Hair Mukunaとは…

おはようございます。

今日も頑張りますっ

いつもありがとうございます。

今日は改めて、Hair Mukunaや僕自身が大切にしていることについて、書いてみたいと思います。

  • マンツーマンスタイル
  • 待ち時間なし
  • Less is more

ざっくりこのあたりかなと^_^

一つ一つ掘り下げていきましょう^_^

マンツーマンスタイルである

お出迎えからカウンセリング、フィニッシュまでを全て一人で行うというスタイルです。

気づけばもう何年もこのスタイルです^_^

つまりは「お客様の同時進行はない」ということですね。

僕も昔は「チーム」でお仕事をしていて…

朝から晩までを何人かでうまく執り行っていく。

もちろん営業は「生き物」ですから、うまくいく時もあれば、めちゃくちゃチグハグになってしまうことも。笑

そうするとお客様に多大な負担をおかけしてしまうわけですが、今はそういったことは皆無です。

「全てを一人で行う」というのはもちろんそれはそれで容易いことではないのですが、精神的な負担は、昔に比べると雲泥の差があります。

もちろんこれは「僕に限って」のお話です^_^

いろんなスタイルがありますからね。

そのどれもが正解なわけです^_^

待ち時間はなしっ

そして必然的に「お待ちいただく時間」もなくなります。

お待ちいただく場合は、お薬の反応時間の関係ですね。

それ以外で予定以上にお待ちいただくことはございません^_^

だから終わりの時間が大幅にずれるということもまずないのが、これまたけっこういいところかと(๑•̀ㅂ•́)و✧

変にお待たせしている時って、お客様もわかりますからね。

僕ら美容師もそういう時間ってあまり心地よくないものです。

良き空間はそういった部分の要素もとっても大切だと思っています^_^

Less is more

Less is more(レス・イズ・モア)

これは最小限は最大限なりってことですね。

僕の技術の核となる部分の考え方でもあります。

無理をせず無駄をしない。

その人にとって本当に必要な技術を必要な分だけ施す。

髪は「減点法」で傷んでいきます。

ぶっちゃけ一度傷んだ髪の毛はなにをしても元通りになることはありません。

「キレイに魅せることはできる」

でも本質的に髪を救うことは不可能と考えてちょうどいいと思います^_^

だからこそ…

その人にとって本当に必要な技術を、自分の中で探してアプローチするイメージで、手を動かしています^_^

そんなHair Mukunaのスタイルはオープン当初から変わっていません。

なんもないお店ですが…

特段ものすごいシステムや機器があるわけでもない。

ただただ丁寧にさせていただき、ゆったりと過ごしていただき、よい気分になっていただく。

ほんとそんなシンプルなお店です。

キャンペーンもネット予約もありません。

ですが、ご縁あって出会えた人の髪は心こめて創らせていただきます☺

よければぜひいらしてみてくださいね。

これからまた少しでも永く続けていくことで、色んな方にお会いできることを楽しみにしています^_^

そのためにもこうやって外へ外へ発信し続けなきゃなぁと感じていますっ

必要な人にぜひ届きますように〜

それでは本日もスンバラシイ一日をお過ごしくださいねっ

読んでいただきありがとうございます!

Hair Mukuna
〒562-0041
箕面市桜 4-1-24-102
☏ 072-737-7868


ご予約やお問い合わせは
こちらからお気軽にご連絡ください。
友だち追加

コメントを残す

ABOUT US
shingohayashi
1983年11月2日生まれ。大阪府池田市出身の自然が大好きな美容師です。 2020年3月29日、箕面市桜に、髪を創る、人を創る、小さな美容室。【Hair Mukuna】をオープン。 店主としての日々に感謝しながら、毎日とても楽しくお仕事をさせてもらっています。 僕のstyleは引き算がメインです。必要なこととそうでないことを見極めながら、シンプルなご提案をしていきます。 やわらかなショートスタイルとパーマスタイル、作り込むヘアカラーが大好きです。 ヘアアレンジも大好きなので、お呼ばれやイベントの際はぜひいらしてくださいね☺︎ お会いできる日を楽しみにお待ちしております。