おはようございます。
今日も来てくださって、ありがとうございます^_^
連休、ありがとうございましたっ
いや〜楽しい二日間でしたっ
昨日のことを少し書きますね^^
いざっ花月へ!
なんか、やっぱりいいですよねぇ
ここへ来るとテンション上がるw
特に楽しみにしていたのは、【NON STYLE】と【テンダラー】!
僕は彼らのファンです♡
昨年の『M-1グランプリ』
僕は毎年決勝だけ、しかも最終決戦の3組だけ録画したものを観るのですが。(一体どんな楽しみ方?)
2024年のM-1グランプリは…マジで真剣についていけなかったw
ちょっと落ち込んでいたのですw
「もう僕の時代じゃないな」って
令和ロマンのネタを観た後に、NON STYLEのネタをyou tubeで確認したらやっぱりめっちゃ面白くて。笑
「僕にはこっちの方が合ってんな」って
一体何の話を書いているのでしょうか?
いやぁ、ほんと面白かった!
漫才も新喜劇もっ
サイコーでした^_^
意外にも(失礼)『村上ショージさん』がめっちゃ面白くて。笑
御年70歳!
軽快でそして無理のないテンポとネタ。笑
「人生ってこういう感じでいいんだよなぁ」って感じるような٩(ˊᗜˋ*)و
なんかそんな不思議な氣分になるネタでした^_^
また行きたいぜっ!NGK!
梅田に戻って初めて『バルチカ03』へ
人間がこれをつくるんだから、ほんとすごいですよね…
串焼きと
『スタンドふじ』をはしご
なかなかない昼飲み
お休みを堪能させていただきましたっ
僕ね、こういうの『たまに』でいいんですよね。
外食も美味しいけれど、それでもやっぱ家のご飯の方が満足度が高いしw
一度行くとしばらく行かなくなるのはきっとそのせいだと思います。
まぁこういうのもお話のネタといいますか、大切なことですよね♡
何でも経験体験です。
そんなこんなの満たされまくりの二日間。
楽しい時間に感謝ですっ
二月も引き続きお待ちしていますね〜!
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
81歳の池乃めだかさんも観れて最高でした。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。