髪創りは共同作業

こんにちは。

いつも読んでくださりありがとうございます^_^

今日は〜ヘアスタイルのお話!

ワンブリーチで創るベージュカラー

そんなにブリーチのお客様は多くないのですが…

常連さんに限りこうやって共同作業で創り込みます(๑•̀ㅂ•́)و✧

なんだかんだでやってみると楽しいのがこういったヘアカラーです。

大切なのは「履歴」です

こういった技術は、なによりも「履歴」が大切です。

  • 縮毛矯正はしているか
  • 黒染め履歴はあるか
  • 普段ご自宅でどんなヘアケアをしているか

こちらで把握しないといけないことがたくさんあります。

そういう意味でも、常連さんだと施術が進めやすいのもこれまた事実です^_^

だからやっぱり…僕らのお仕事は共同作業だなと思うのです。

どちらか一方のアプローチだけではいい仕事はできません。

お互いに情報を共有し合って、その時の最善を探し当てる。

どんな技術が必要で、どれぐらいの時間がかかるのか?

そんな意思疎通の元、素敵なヘアスタイルが形成されていきます^_^

だから個人的には「通うヘアサロンは固定した方がいい」って思っています。

毎回行くサロンが違うとやっぱりスタイルの仕上がりはバラバラになりやすいと思うから^_^

こんなスタイルもほんと素敵ですよねぇ〜

よければご参考ください。

ほんと毎日ありがたい環境でお仕事させていただいています☺

まだまだここから積み重ねていきます〜

今年もあと少しだっ。笑

それではまた書きます。

いつもありがとうございます〜。

Hair Mukuna
〒562-0041
箕面市桜 4-1-24-102
☏ 072-737-7868


ご予約やお問い合わせは
こちらからお気軽にご連絡ください。
友だち追加

コメントを残す

ABOUT US
shingohayashi
1983年11月2日生まれ。大阪府池田市出身の自然が大好きな美容師です。 2020年3月29日、箕面市桜に、髪を創る、人を創る、小さな美容室。【Hair Mukuna】をオープン。 店主としての日々に感謝しながら、毎日とても楽しくお仕事をさせてもらっています。 僕のstyleは引き算がメインです。必要なこととそうでないことを見極めながら、シンプルなご提案をしていきます。 やわらかなショートスタイルとパーマスタイル、作り込むヘアカラーが大好きです。 ヘアアレンジも大好きなので、お呼ばれやイベントの際はぜひいらしてくださいね☺︎ お会いできる日を楽しみにお待ちしております。