習慣をカスタマイズする

こんにちはっ

今日も来てくださって、ありがとうございます。

今日明日はお休みいただいています^_^

日中は球打ちに行ってました。(パチンコじゃないですよ。ゴルフです。笑)

もう暑いぐらいのお天氣٩(ˊᗜˋ*)و

いよいよ春ですねぇ。

習慣を変えてみる

まぁなんでも…

記事にする時って、僕の場合は大概が「自分自身のこと」なんですよね^ ^

体験してないことは書けない

思ってないことも書けない

もしも僕が歌を作るのならば、やっぱり自分の体験からしか作れないし

もしも僕が小説を書くのならば、やはりやはり実体験が元となる場合が多いと思います。

歌も小説も作れないけど。笑

だからこのブログも、やっぱり僕自身が感じたことや、実際にやっていることしか書けません。

で。今日もそんなことをば。

「何かを変えよう」

「現状を変えよう」

って思うと、やっぱり習慣が大切だと思うんですよね。

いつも通りの先にはやっぱりいつも通りしかないわけで。

まぁ当たり前か^_^

ってことでちょっと習慣を変えてみますっ

で。「具体的に何なんだ?」ってのはちょっと今の段階では書かずに。笑

書かへんのか〜い

僕も生活…というかライフスタイルをまたいじってみます^_^

これも一つの【人体実験】ですね٩(ˊᗜˋ*)و

何かを得るには何かを辞めなければ。

新しいものを家にいれるならば、やっぱり「手放し」が先ですよね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

な〜んかふと、やっぱり思うんですよねぇ

「また新しい景色が見たい」って

誓って、大それたことではないのですが。笑

まぁコツコツやってみます。

習慣のカスタマイズ。

元々意思が弱いもので…

結果、続けられたらばご報告致します╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

今日はそんなこんなの、【習慣のカスタマイズ】について

いや〜ほんと。お店に来てくれているティーンの子達から刺激もらいまくりです(ت)♪

僕もまた、楽しみますヨ〜!

今日も読んでいただき、ありがとうございます。

人生であと一度だけ、わんこと暮らしたい店主です。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

1983年11月2日生まれ。大阪府池田市出身の自然が大好きな美容師です。 2020年3月29日、箕面市桜に、髪を創る、人を創る、小さな美容室。【Hair Mukuna】をオープン。 店主としての日々に感謝しながら、毎日とても楽しくお仕事をさせてもらっています。 僕のstyleは引き算がメインです。必要なこととそうでないことを見極めながら、シンプルなご提案をしていきます。 やわらかなショートスタイルとパーマスタイル、作り込むヘアカラーが大好きです。 ヘアアレンジも大好きなので、お呼ばれやイベントの際はぜひいらしてくださいね☺︎ お会いできる日を楽しみにお待ちしております。