先日…、僕にとっては節目となる日を迎えました^^

その日に愛するスタッフがくれた手紙。
これはエアフローがまだ以前の場所にあった時の最後の集合写真٩(ˊᗜˋ*)و
ほんと懐かしい…。


2012年12月…、僕の超エキサイティングな美容師人生がここから始まったと言っても何も言い過ぎではないです^ ^
みんなに支えられ…。
初めて店長というポジションに就かせて頂きました。
不安と期待と…。
でもそんなマイナスなイメージは全てスタッフが吹き飛ばしてくれました。
店長とは、みんながいるから店長である^ ^
決して店長がいるからみんながいるのではない。

たくさんのお客様との出会い。


たくさんの仲間との出会い。この写真は大雨の中でのもののため、ボヤけまくってますw


いつもみんながそばで支えてくれている。
僕が支えなければならないはずなのに^ ^いつもそうでした٩(ˊᗜˋ*)و

コンテストで初めて賞を受賞出来たのも店長になってからです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
みんなの前で恥ずかしい作品は作れない。ただその思いだけがありました^ ^
だからこの時も自分で獲ったのではなく、獲らしてもらったという表現が正しいのだと思います( ´∀`)



一つ一つのイベントや出来事。全てが、自分ではなくみんなの為にと思うようになった^_^

みんなが喜んでくれたらそれで自分も嬉しくなる。
本当にそう素直に思えるようになったのはみんなのおかげ(≧∇≦)
感謝でしかない。

たくさんのお客様に支えられ。

仲間との別れ。


長年通って下さったお客様との別れ。
全てが忘れられない出来事。

仲間のバースデーをみんなでお祝い出来ることもとても幸せなことでした٩(ˊᗜˋ*)و


みんながいるから前に進みたくなる。もっと上手くなりたいと思う。
だから外に出て何か一つでも得ようとするようになりました。
憧れの人の技術を間近で見に行ったり…。

めちゃくちゃ楽しいことを教えてくれた【師匠】との出会い。


外で学んだことを自分のお店に持ち帰る^_^
そうやって少しずつ形になってきたものもあります。

どちらかと言えば上手くいかないことの方が多い…。みんなそうですよね^ ^??


でもまた立ち上がれるのはやっぱりみんながいるから^_^
本当に感謝です。

自分には何が出来たのだろう?
考えても答えは出ない…し、てゆうかあんまり大したことは出来ていないのだと思います(´-`).。oO
でも。

こうして店長職を離れる時にスタッフがお手紙をくれたこと。
これが自分が過ごしてきたことの答えなのかなと思います。
人生の中でこのポジションを経験させて頂いたことは、一生忘れられない出来事であり、これからの人生でも財産になる経験だと確信しています。
店長とは、みんながいるから店長でいれる^ ^
ハッキリと言い切れることです。
振り返るとあっという間^_^
本当に早かった…。
やはり寂しさもありますが、ここまで、このギリギリまでこのポジションを全うさせて頂けたこと、社長や上司に心から感謝しています^ ^
本当にありがたかった。
エアフローでの生活は残り一ヶ月半です。
泣いても笑っても僕にはその時間しかない。
仲間と過ごせる時間を何より大切にして、残りの時間を噛み締めて過ごそうと思います^_^
約5年の店長としての毎日に心より感謝です。

忘れることはないと思います٩(ˊᗜˋ*)و
そしてまたもう少ししたら新たなスタートを切ります。
そのこともまたもう少ししたら書きます^_^


みんなに感謝です(´-`).。oO
ありがとう(๑•̀ㅁ•́ฅ✧!
これからですよ(^^)
末永くよろしくお願いします。
わくわくすることだけをしましょう。
子供のように。
ありがとうございます!
いつも本当に感謝です!
ワクワクすること、しっかり選んで生きます٩(ˊᗜˋ*)و