昨日〜。

後輩の[さつき]が髪やりに来てくれました〜。
スタイルはこちら!
☟
☟
☟



切りながら…切った後も思ったのですが、こういうカタチはあまりお客様にはオススメしません。
やっぱりきちんと巻いたりちゃんとスタイリングをしないとおかしなことになるスタイルなんですね( ̄∀ ̄)
「ワタシ、全然巻いたりしません!」ってお話してもらえたお客様に…こんなカタチを進めても…それって辻褄が合わないというか…。
やっぱりフィットしないですよね^ ^
じゃあそんな時はレイヤー(髪に段をつけること)を控えめにしたり、そもそももう少しカタチをシンプルにしてツヤとか質にこだわったり。
いくらでもやり用がありますね☺︎
だからやはり全てはパーソナルでありオーダーメイドであると感じるのです( ͡° ͜ʖ ͡°)

[さつき]の場合はもちろん美容師ですし、セルフスタイリングはお手の物。
多少切り込んだり繋げなくても大丈夫、むしろそれがステキなスタイルになる。
それと彼女に関しては【あまり普通なカタチがフィットしない】というのもあるので、顔まわりを切り込んだりあえてアンバランスにしたりすることが逆にナイスなバランスになるんですね❤︎

わりと色々切ってる美容師です❤︎
でも基本自由にやらせてください(๑´ㅂ`๑)
お願いします!!!

弾丸トークのカットタイムでしたww
お互い話すことがたくさんですね☺︎
彼女もいつもアグレッシブに頑張っています。
会えるのがいつも楽しみですね( ͡° ͜ʖ ͡°)

差し入れもありがとう❤︎
もうお金使わんでええがな(//∇//)
後輩達が成長していくのはとても嬉しいものです☺︎
僕ももっともっと。
頑張ります〜╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

なんかメッセージが…。

この人も…。
元気みたいですwww