おはようございます。
今日も来てくださって、ありがとうございます^_^
ささ、今日は大阪は公立高校の発表日ですね。
みんな朝からどんな氣持ちなんだろうか?
頑張った結果、それはどんな道になっても間違いなくベスト。
春からの進路を楽しんでほしいです^_^
オープンしてからずっと

昨日ある常連様とのお別れの日でした。
前回の時に「どうやら転勤です、いよいよ」
というお話を聞かせていただいていたので、昨日が最後だろうなということで…
僕からも感謝の氣持ちをお伝えさせていただきました^_^
その方は、僕がHair Mukunaをオープンする前、豊中のお店の時に担当させていただいて。
そしてお店をオープンしてからもずっと来てくださっていた方でした。

なのでもう丸6年以上も…本当に感謝です。
うちはそういったお客様に支えられて、なんとか営業を続けられているわけなのですが、思えば[コロナ禍]の時もずっと来てくださっていたわけで。
そういう時期を乗り越えられたのは、本当に。
【常連様のおかげ】の他ありません^ ^
そしてまたそういった方とのお別れ。
これも自然な流れだし、きっとまた新たなハッピーに向けての始まりです^_^
転勤はおそらく昇進につながるものだし、こうやって人はどんどんどんどん成長と発展を続けていくんだなぁと。
もちろん僕もそうありたい。
本当におめでとうございますだし、本当にありがとうございますです^_^
「さよなら」は言わない

僕もいい歳になってきて。
「日本の狭さ」みたいなのってひしひしと感じるんです。笑
つまりは、「その氣になればいつでもどこへでも行ける」ってことです٩(ˊᗜˋ*)و
海外はまだそこまで思えないけど、日本ならばほんと〜にいつだって飛んで行ける。
だから。
「またどこかでお会いできる氣がする」
って普通に思えるから^_^
だから、「さよなら」は言いませんでした。
きっとまた。必ずどこかでお会いできる。
そう確信しています。
こういった機会は本当に僕にとっても貴重で。
長い間通ってくださっている方のおかげで成り立っている
そのことをまた改めて強く認識する、本当に素敵な機会だなって٩(ˊᗜˋ*)و
またそんな大切なことを胸に刻んで。
お客様の新たな旅立ちに大きな祝福と、また更なる成功の願いを込めて、祈っています(ت)♪
きっと大丈夫。
新生活に向けてかなりのハードスケジュールの中、またかなりのミッションをこなされているようで…
お身体だけはほんと大切に。
またお会いできるその日を楽しみに…
そして今まで本当にありがとうございました。
僕は今日もそんな氣持ちを、来ていただけるお客様に注ぎます。

いい仕事しよう。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
人も世間も温かい。これ、ほんとのお話です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。