おはようございます。
今日もこちらへ来てくださり、ありがとうございます^_^
今日からまたっ
お仕事に励みます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
少し久しぶりのお伊勢さんへ




なんかうまく言えないのだけど…
「そろそろ行きたいなぁ」ってけっこう前から感じていて^^
この時以来。久しぶりに『お伊勢さん』へ行ってきましたっ
今回は少し遅めの出発。笑
朝起きていきなり「今から行こうか?」って奥さんに伝えて。笑
嫌がらずについてきてくれるからまぁありがたく^_^
雪の状態も確認して、無事に詣りました。

外宮参拝して、腹ごしらえ。

僕は牛丼。奥さんはとんかつ定食。
外宮前にある【豚捨】というお店。
ここ、マジで美味しかったです。
めっちゃおすすめ!
ここはリピ確定ですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

なぜか今まで一度も行ったことがなかった猿田彦神社へ。
外宮▶︎猿田彦神社▶︎内宮
この黄金ルートを無視していたHair Mukuna店主のワタクシですw
猿田彦さんも氣持ちいい

お天氣、サイコー。
寒かったし、風も冷たかったけれど。
今回のお伊勢さんは今までで一番穏やかに感じました。
それは僕の状態のせいなのか?
よく分からないけれど、とにかく心地よかった。


どうでもいいんですが、この【NB990v6】、めちゃくちゃ歩きやすいんでほんとおすすめです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
特に長時間の時なんかはほんと〜に楽。
今のところ、NBではこれが断トツ一番の履き心地です^_^


お伊勢参りはやっぱり、氣持ちも新たに、とても落ち着く。
今回はほんとに心地よかった。
ご祈祷
昨年ぐらいからちょこちょこと
していただくようになって。
40年、ずっと【ご祈祷】って経験したことなくって。
でもね、特別な空間で、自分の名前を読み上げていただいて、お祈りしていただく。
それだけで、すんごい整うというか。
心の奥の方、つまりは『潜在意識』みたいなのが整う感覚。
なかなかおすすめです(๑´ㅂ`๑)
今回はお伊勢さんにて
もうそれだけで満足して、【おかげ横丁】はサクッと歩いて帰ってきましたっ
今度はお泊まりで、昼から飲み歩くのもいいなぁ
そんなこんなの日帰りお伊勢参り
3年ぶりに訪れたそこは、とっても穏やかな空氣が流れていました〜
また行こう^_^
お伊勢さんや出雲さん
日本には素敵な場所がたくさんですね。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
ご自宅の氏神さんへのご挨拶、めっちゃおすすめですよぉ〜。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。